スマホで描くプレシャス曼荼羅アート 無料オンライン講座_f

gmailまたはyahooメールなどで
登録くださいますようお願いいたします。

※いつでも配信解除できます。


スマホで描く【プレシャス曼荼羅アート
手描きでは描けない

クオリティの高いまんだら模様が
スマホでできる秘密がわかります。


その秘密を無料動画で公開します!



日時
1回目 121日(14:00 ~ 14:30
2回目 121日(20:00 ~ 20:30
※どちらも同じ内容です

視聴予約できるのは
1月21日(火) 19:00まで

gmailまたはyahooメールなどで
登録くださいますようお願いいたします。

※いつでも配信解除できます。

 

こんなお悩みはありませんか?

  • 図形の下書きめんどくさい
  • 点描曼荼羅の点ばっかり打つのしんどい
  • 老眼で小さい点が見えにくい 細かいことができない
  • デジタル苦手、 難しそう
  • 手描きの点描曼荼羅やパステル画は他の人と被る
  • 本当にスマホで曼荼羅が描けるの?


驚くほど簡単に早く美しい模様が描けます。

こんなの描けたら、素敵だなぁ。
でもデジタルって難しそう?
そんな風に思われていませんか?
そんなあなたに朗報です♪

同じように思っていた方々の体験を
ぜひご覧ください ↓

受講生さまのお声

描き始めるとドンドン沼る(笑

元々、曼荼羅アートは好きで色んな画材で描いてましたデジタルで描くのはハードルが高そうと思い後回しにしてましたが、この講座に出会い、スマホしか持っていない私でも丁寧な説明のおかげで、様々なツールの使い方や組み合わせ方も学べて思った以上に簡単にデジタルの曼荼羅アートが描けました!描き始めると、ドンドン沼る(笑)
(おしず さま)

絵心がなくても大丈夫!

ペンがなくても大丈夫!携帯で手軽にできるところが最大の魅力ですね。先生の教えてくださるテクニックを使えば、簡単に曼荼羅が描けるので絵心がなくても大丈夫!アレンジが自由にできるのでつい夢中になって楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
(ひー さま)

とても手軽で楽しい

スマホだけあればできるので、とても手軽で楽しいです。また、規則的に対象の模様になるので、自然に幾何学模様になり、不思議な模様になり、全体を見たときに感動しました。
とても嬉しくて待ち受け画面にしちゃいました!楽しくてもっと描きたくなりました。

(miyu さま)

使い方がわかれば何も怖くない

ずっと曼荼羅を描いてみたいと思っていたので携帯で描ける事がとても魅力的でした。書き方や使い方がわかれば何も怖くないなぁって思いました。曼荼羅を描いた後の充実感があるので集中したい方や気持ちを落ち着かせたい方におすすめです。
(りりか さま)

見えづらい私にも優しくて
便利で簡単でした

右目は失明、左目は円錐角膜で見えづらい、こんな状態の私でも描けるのかしら?と不安でしたが、デジタルは拡大して描けるので見えづらい私にも優しくて便利で簡単でした。後片付けがないのが楽でいいです。また絵を描く喜びを感じられて、とても嬉しく感じています。
(あかみねあやこ さま)

 

どうですか?
意外とわたしでもできそう!って
思えてきましたか?


視聴予約できるのは
1月21日(火) 19:00まで

gmailまたはyahooメールなどで
登録くださいますようお願いいたします。

※いつでも配信解除できます。


お届けする内容の一部を公開すると・・・

  • 初めての方でも楽に早く美しくクオリティの高い曼荼羅模様が描けるようになる3つの秘密
  • オリジナリティを出す為の5つのテクニックについて
  • 実際に描いてるところを少しお見せいたします


プロフィール

  玉響(たまゆら)
 ・専門学校でプロダクトデザインを専攻
 ・元彫金職人(職人歴5年)
 ・イベント中心にアクセサリー販売
 ・デザイン会社に6年勤務

 ・2023年アート講師活動開始

ある日、ふと立ち寄ったカフェで点描曼荼羅アートに出会いました。デザインと神秘的な魅力に心を奪われ、直ぐに体験講座を受講しました。
3人の子供の出産子育て引きこもり期間を経たのち、デザイン事務所の方とのご縁があり、学生以来再びデジタルツールを使ってポスターやwebデザインの制作をし、6年ほど勤めました。
数年前にiPadを購入し、使い道を調べていくうちに、点描曼荼羅アートはデジタルツールを使っても表現できることを知り、新たな可能性を感じました。

2023年7月に『神聖幾何学アート』の描き方の体系化を実現し、手軽にiPadで描く動画講座を構築し販売たところ、ありがたい事に毎回直ぐに満席になるほど大好評いただいております

この『神聖幾何学アート』はフラワーオブライフやメタトロンキューブなどの幾何学模様をiPadで描く講座で、ガイド線や定規を使わないと描けないので、残念ながらスマホで描くのは難しいのですが、今回『神聖幾何学アート』を受講してみたいけどiPadを持っていないからと断念していた方や、単に曼荼羅模様をデジタルで描いてみたい、という方向けに手軽にスマホで曼荼羅を描く方法を構築しました。

スマホで手軽に曼荼羅アートを描くことで、あなたが自分の創造力を発揮し、心の内側からの表現を実現する手助けとなれば嬉しいです。


視聴予約できるのは
1月21日(火) 19:00まで

gmailまたはyahooメールなどで
登録くださいますようお願いいたします。

※いつでも配信解除できます。


プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました